進学したいけど、学費の面で断念されている方はいませんか
・
そんなあなたには、働きながら学べる4つの学科を紹介します
・・
①鍼灸師学科(昼間3年制)
国家資格である鍼灸師の資格を3年間で取得することができます。
午前9時~12時10分まで学べる午前コース、
午後13時~16時10分まで学べる午後コースがあります。
☆鍼灸師を目指す方はこちら >>>鍼灸師学科<<<
☆オープンキャンパスの詳細、参加申し込みは>>> こちら <<<
・②薬業科(夜間1年制)
18時~21時10分まで授業を行います。
薬業科では、1年間のドラッグストアや薬店での実務経験を経たのち、
「登録販売者」の資格を取得することができます。
本校では、ドラッグストアでのアルバイト紹介制度があります。
☆薬業科(夜間部)の詳細は>>> こちら <<<
☆オープンキャンパスの詳細、参加申し込みは>>> こちら <<<・
③言語聴覚士学科(昼夜間2年制) ※大学卒業が受験資格となります。
月曜日~金曜日は、18時~21時10分まで授業を行っております。
※土曜日は、日中に授業を行っております。
医療系国家資格である言語聴覚士は、まだまだ有資格者が足りていない状況です。
☆言語聴覚士学科(昼夜間部)の詳細は>>> こちら<<<
☆オープンキャンパスの詳細、参加申し込みは>>> こちら <<<④東洋医療技術教員養成学科(昼間2年制) ※鍼灸師の有資格者が対象です。
鍼灸師の養成校にて教員になるための資格を得ることができます。
9:00~12:10まで授業を行っていますので、午後からは働くことができます。
☆東洋医療技術教員養成学科の詳細は>>>こちら<<<
☆オープンキャンパスの詳細、参加申し込みは>>> こちら <<<
以上、4学科が働きながら学ぶことができる学科です

当日は、セミナー後に個別相談も行いますので、気になることや不安なことなど
何でもご相談いただけます
